山形市にある腎泌尿器科のクリニック

いしい腎泌尿器科クリニックは山形県山形市にある医院で、令和2年5月に開院しました

日本泌尿器科学会に所属する医師が院長を務めています。

診療時間は午前が9時から12時30分まで、午後が14時30分から18時までで木曜土曜の午後と日曜祝日が休診です。

初診の患者を対象としたウェブから受付ができるシステムもあります。

院内はバリアフリー化されているため車椅子でも通院でき、靴のままで入ることが可能です。

キッズスペースが完備されているため子供連れでも通院できます。

トイレもバリアフリー化されていて、おむつ交換台も完備されています。

待合室と診察室の換気を徹底するために空気清浄機が設置されているのも特徴です。

いしい腎泌尿器科クリニックには様々な医療機器が導入されており、尿流量測定装置もその一つです。

普通に排尿するだけで尿量や最大尿流率など様々なデータを得ることができ、患者の体への負担もかかりません。

超音波で残尿測定ができる膀胱尿量自動測定装置や、約75秒という短時間で結果が出る全自動尿中有形成分分析装置もあります。

この医院では腎臓や尿管といった尿に関する臓器の他、前立腺がんや前立腺肥大といった男性生殖器の病気の診療を受けられます。

亀頭包皮炎や精巣上体炎など、子供に多い病気の診療も行われています。

山形市内にある複数の病院と診療連携を結んでいるため、精密検査が必要な時には提携先の病院を紹介してもらうことが可能です。