自分の歯のように噛めるインプラント

博多区の「ますだ歯科医院」は、本来の自分の歯のように噛めるようになるインプラント治療を提供している歯医者です。

歯がない場所に、主にチタン製のインプラントを人工歯根として挿入する治療法です。

埋め込んだ後は、新しい歯を装着して完了となります。

ブリッジのように両隣の歯を削る必要がなく、入れ歯のようなズレや違和感がないのが特徴です。

インプラントの構造は骨組織と結合し強い維持力を発揮するインプラント体・人工の歯を接続するアバットメント・歯茎から出ている人工歯部分の上部構造の3つの部位で構成されています。

インプラント治療はブリッジを入れるために、健康な歯を削りたくない・入れ歯に抵抗がある・欠損歯が多くブリッジが入れられないが、入れ歯には抵抗がある人などに適した治療法です。

また現在使用している入れ歯ががたつく・合わなくて痛む・気持ち悪くて装着できない人にも適しています。

「ますだ歯科医院」では、インプラント治療の他に矯正治療・ホワイトニングも提供しています。